募集要項
大学院生の方
DSデータ科学 Pragmatic Data Science
「DSデータ科学」は、大阪大学、連携校・参加校(具体的な大学は 事業内容「連携・指導体制」 参照)の大学院生を対象とするプログラムです。(「DSデータ科学」は副プログラム扱いになります)。
社会人ならびに上記以外の大学院に所属する方は、 「DSデータ科学(社会人対象)」 をご覧ください。
履修対象者 |
修士・博士 ※神戸大学は修士のみ。詳しくは担当事務局にお問い合わせください。 |
|
---|---|---|
修了要件 | 12単位以上(※1) |
大阪大学の大学院生は、以下の修了要件もご覧ください。 |
履修資格・条件 | 統計関連科目を受講していること。研究や実務等において実データ解析を行った経験があることが望ましい。 | |
前提知識の目安 | 統計検定2級対応「統計学基礎」(改訂版)東京図書のレベルを基準とします。データ解析環境Rの利用経験があったほうがよい。 | |
特記事項 | 統計検定(日本統計学会公式認定)の受験を推奨します。 |
「DSデータ科学」受講申請の方法について
大阪大学の学生の場合
大学院等高度副プログラム「DSデータ科学」の申請登録が必要です。受講受付期間中にKOANの「受講ガイダンスシステム」から申請を行ってください。
2022年度 KOANによるプログラム申請登録期間
2022年 4月8日(金)15時00分 ~ 4月18日(月)13時00分 4月25日(月)23時59分
連携校・参加校の学生の場合
大阪大学の特別聴講学生として受入れ手続きが必要です。詳細は所属大学の担当事務局にご確認ください。また、受講受付時期は毎年4月初旬頃を予定しています。〆切は大学ごとに異なりますので、期日に遅れないようご注意ください。
リンク:お問い合わせ
履修に関する注意事項(2022年度)
-
- 「実証型研究法」(選択必修科目A群)
- 4月23日(土)予定の初回講義日には、受講者によるプレゼンテーションがあります。前日までの資料提出が必要ですので、事前に履修登録を行ってください。
-
- 「DSインターンシップ」(選択必修科目A群)
- 4月23日(土)11時より、受講者向けの説明会を予定しています。後日、詳細を履修登録者に通知しますので、説明会に参加する場合はかならず履修登録をしてください。
-
- 「言語統計学A・B」
- 受講者数に制限があります。授業形態もよく確認してください。
その他参考リンク
社会人の方
DSデータ科学(社会人対象) Pragmatic Data Science for General Citizens
「DSデータ科学(社会人対象)」は、社会人ならびに、大阪大学・連携校・参加校大学以外の大学院生を対象とするプログラムです。大阪大学・連携校・参加校の大学院生は、 「DSデータ科学」 をご覧ください。
履修対象者 | 社会人・他大学(※)の大学院生 | 履修期間 |
1年(2023年4月入学者)
★2022年10月入学者は、1年半(2024年3月まで)。 ★2022年4月以前の入学者は、2年(2024年3月まで)。 |
---|---|---|---|
修了要件 | 10単位以上 |
選択科目から合計10単位以上を修得する。(2023年4月入学者) 選択必修科目A群とB群からそれぞれ4単位以上、合計10単位以上を修得する。(2022年度までの入学者) |
※ここでの他大学とは、連携校、参加校以外の大学を指す。連携校・参加校は 事業内容「連携・指導体制」を参照。
「DSデータ科学(社会人対象)」受講申請の方法について
大阪大学大学院科目等履修生高度プログラム「DSデータ科学(社会人対象)」として実施されます。受講には科目等履修生への出願が必要です。
2023年度出願受付期間*「DSデータ科学(社会人対象)」は10月入学の募集をおこないません。
- 4月入学
- 2023年2月1日(水)~2月10日(金)
(受付時間 9:00~11:30/13:30~17:00)
その他参考リンク
集中講義の日程
コア科目の日程(2022年度)
コア科目(選択必修科目A群)の日程は「 プログラム 」をご参照ください。
コア科目以外の集中講義の日程(2022年度)
最新情報および詳細・時間帯は 大阪大学のシラバス からご確認ください。
科目名 | 日程 | 対象コース※※ | 担当教員 |
---|---|---|---|
数理特論Ⅱ | 9/20(火)-24(土) | DS機械学習コース、DSデータ科学(社会人対象) | 小池祐太(東京大学) |
行動統計科学特講I | 8/22(月)-26(金) | DS保健医療統計学コース・DS経済経営統計学コース・DS人文社会統計学コース、DSデータ科学(社会人対象) | 非常勤講師 |
社会心理学特講I | 8/22(月)-26(金) | DS人文社会統計学コース、DSデータ科学(社会人対象) | 三浦麻子(大阪大学) |
データ科学特論II |
8/24(水)-27(土), 29(月), 31(水) ★日程変更あり。時間が変則的になっています。必ずシラバスで最新情報を確認してください。 |
DSデータ科学(社会人対象) | オムニバス形式 |
※全学の標準的な授業時間割変更に従い、3限以降の授業時間が変更になっています。 受講の際は、十分ご留意ください。
- 2限
- 10:30~12:00
- 昼休み
- 12:00~13:30
- 3限
- 13:30~15:00
- 4限
- 15:10~16:40
- 5限
- 16:50~18:20
※※対象コースとは、当該科目を「DSデータ科学」の修了要件科目として含むコースのことです。対象コースを未登録の場合は、当該科目を修了要件科目としてカウントすることはできません。ご自身が登録中のコースの修了要件科目をよくご確認ください。
詳細:6つのコース。
「DSデータ科学(社会人対象)」はコースの区別がないため、どの科目も修了要件科目としてご登録いただけます。